ということで、1ヶ月検診前の夫婦ですが、ざっくりこんな感じのスケジュールで回しています。スケジュールは妻が作成してくれたんですが、今の所はうまくいっているなと感じています。
20:00-4:00 父夜のワンオペ(母睡眠)
4:00-11:00 母朝のワンオペ(父睡眠)
11:00-15:00 ご飯食べたり外出(病院、役所)
父自由時間
15:00-17:00 母自由時間
17:00-18:00 子供沐浴、食事準備
18:00-20:00 母自由時間
育児だと特に睡眠時間が取れないのが問題になりますが、2人で見ているのでとりあえず7時間は睡眠時間を確保できています。実際は引き継ぎ時間や入眠できないままぼーっとしていることもあって実質6時間程度の睡眠なのですが、まあいいかなと。
ただ、これでも気を抜くと眠いな〜と思うことが多いので、ワンオペ育児なんて基本的に無理では?と実感しています。